目次
消費者金融の取り立てについて解説します
皆さんは消費者金融の取り立てについてどんなイメージを持っていますか?もし返済が遅れてしまうと怖いお兄さんが家まで押し掛けて怖い脅し文句で怖い思いをさせられたり、実家や勤め先にまで押し掛けられて周りに迷惑をかけてしまうかもしれないというイメージを持っている人も沢山いると思います。
でも実際消費者金融の取り立てというのは怖いものではなく、きちんと法律に基づいた措置になっているので安心なのです。今回は、実は誤解が多い消費者金融の取り立てについて解説していこうと思います。
消費者金融の取り立ては怖いのか
消費者金融では、昔は確かに怖い取り立てが行われていました。消費者金融は以前までサラリーマン金融、略して「サラ金」と呼ばれていた時期がありました。その時のサラ金と言うのは今では考えられないくらい高い金利で貸し付けていました。
その時の金利はなんと約109%と言われています。これは実際に借りた金額の倍以上を返済しないといけないくらいの金利で、今ではこんな金利考えられません。こんな金利で貸し付けて取り立てる消費者金融なんて、闇金くらいのものです。
ちなみに今現在の消費者金融の金利は20%前後となっています。当時は109%の金利でも高度経済成長という大量生産大量消費の時代で、お金を借りたいという人は沢山いたのです。高金利でお金を借りて物を買っても、支払えるという雰囲気があったのです。
でも高度経済成長も終わりを告げます。そうなるとサラ金に返済できるおお金が無くなってしまい、サラ金地獄に陥ってくるのです。経済成長が止まり所得は低い水準になってしまうのに、高金利のままなので返済できない人達が急増しました。
その当時は消費者金融などに適応される「貸金業法」などがなかったため、返済が出来ない人に対する過度な取り立てが行われていました。このような歴史があるために、「消費者金融の取り立ては怖い」というイメージが残っているのでしょう。
そんなサラ金地獄というのが社会問題になってきて出資法や貸金業法という法律が整備されていきました。一番近い事例として2010年に改正された貸金業法では、「過剰な取り立ては行ってはならない」と決められました。
貸金業法に違反すると営業を行う事が出来ないため、消費者金融が過剰な取り立ては行うことは無いのです。
現在の消費者金融の取り立ての流れ
もし返済期限が来ても返済を行わなかった場合、消費者金融から督促の電話が掛かってきます。もし期限日まで支払う事が出来ないとわかっていて、支払う事が出来ないという旨の連絡をこちらからしていた場合には督促の電話はありません。
この時の電話では延滞していることが伝えられて、いつまでに支払う事が出来るのか確認されます。もしこの電話に出なかった場合には、職場にまで電話が掛かってくることもあります。
この時は消費者金融名を名乗らずに個人名でかけて来てくれるのですが、もし職場にまで電話をかけてこられるのが嫌な場合は、きちんと事前に支払いが遅れるという旨を説明しておくようにしましょう。
もしその督促の電話に一切出ず大幅に支払期限が過ぎている場合、自宅に督促状が送られてきます。その督促状には社名は書かれていませんが、これによって家族にばれてしまう可能性があるのです。
ちなみにこの督促状の内容は、返済金と遅延金を期限日までに支払ってください、という内容が書かれています。その消費者金融の中には自宅まで訪ねてくるところもありますが、無理やり家の中まで押しかけてくることはありません。
それでも返済することなく長期延滞が2~3ヶ月続いた場合、事故情報登録が行われてしまいます。こうなると信用情報機関というところに名前が載ってしまい、新たにローンを組んだりクレジットカードの発行などが出来なくなってします。いわゆる「ブラックリストに載る」という事です。
こうなると5年間は事故情報が消える事はありません。以上の様な督促が行われているのにそれに全く応じなかった場合には、法的措置がなされます。法的措置とは、簡易裁判所から内容証明が送られてくるという事です。
そして給与の差し押さえや財産の差し押さえが行われます。これらが消費者金融の取り立ての流れとなっています。怖い取り立ては無いとはいっても、返済するまで取り立ては続きますのできちんと返済していく事が必須です。
もし怖い取り立てをされたらどうしたらいいか
もし消費者金融から怖い取り立てをされた場合は、警察や弁護士に相談しましょう。違法性を証明するために証拠が必要になるので、取り立ての電話やメール・手紙・張り紙などは証拠として残しておくことが大事です。
弁護士に相談すると警察よりも早い対応をしてくれます。数万円かかる場合もあるのですが、違法性が認められた場合電話などで警告をしてくれて、実際にそれで怖い取り立てが止まるケースも多いです。
今現在は、闇金でない限り消費者金融がそんな取り立てを行う事はありません。でも利用する時はきちんとしたところを選んで計画的に利用していきましょう。